平成23年5月2日以降、東日本大震災による被災離職者や被災地域に居住する求職者の方をハローワーク等の紹介により、1年以上雇用することが見込まれる労働者(雇用保険の一般被保険者)として雇い入れる事業主に対して、賃金相当額の一部が助成されます。
東日本大震災で被災した宮城県の中小企業者を支援するための、雇用を促進する助成金の募集が始まりました!
起業・規模拡大のための雇用を考えていらっしゃる方は、お早めにご相談ください!
特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発助成金)
概要
平成23年5月2日以降、東日本大震災による被災離職者や被災地域に居住する求職者の方をハローワーク等の紹介により、1年以上雇用することが見込まれる労働者(雇用保険の一般被保険者)として雇い入れる事業主に対して、賃金相当額の一部が助成されます。
助成対象条件
(1)ハローワークまたは民間の職業紹介事業者等(※1)の紹介により雇い入れること
(2)平成23年5月2日以降、雇用保険一般被保険者として雇い入れ、1年以上継続して雇用することが見込まれること
助成金額
・短時間労働者以外の者(50万円)
・短時間労働者(30万円)(一週間の所定労働時間が20時間以上30時間未満)
助成対象期間
1年
詳細情報
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/dl/c-top120517.pdf