当事務所の採用ページへようこそ!
仙台中央社会保険労務士事務所の採用ページをご覧頂き、ありがとうございます!
代表の佐藤です。(代表の紹介はこのページの一番下をご覧ください。)
当事務所は仙台市を拠点として、仙台市を中心に企業経営者様の経営サポートを目的に公的助成金のコンサルティングおよび申請、労務関係のサポートと幅広い業務を行っています。
さて、私どものようないわゆる事務的な仕事は、今後、人工知能(AI)の活用による代替可能率が50%~60%と言われています。経済産業省の就業構造試算においても、2015年度との比較で、2030年度にはバックオフィス(事務職等)の従業者数が約145万人減少すると試算されています。
当事務所では、このような状況の中でも、10年後も20年後も高い専門性をもって人事労務コンサルタントや人事労務事務をやっていきたいという強い思い持ち、なおかつ当事務所の理念に共感していただける方を募集しています。
(事務所理念は本ページの一番下をご覧ください。)
そういった強い思いを実現させるための環境とノウハウをご用意しておりますので、詳しくは各募集職種の詳細ページをご確認の上、ご応募ください。
こちらから代表メッセージもご覧ください。
募集職種一覧
職種名をクリックすると、各職種の詳細ページが開きます。
フルタイムパートナー職員
現在募集中
短時間パートナー職員
現在募集中
<充足のため、一旦募集を締め切らせていただきます。ご了承ください。>
社会保険労務士補助・総務、事務業務【経験あり】※期間の定めあり
※当事務所は女性のチカラを活かす企業に認定されており、女性が働きやすい環境となっております。
ご応募から業務スタートまでの流れ
1.まずは下記の電話番号までお電話ください。
電話番号:022-797-7117
※「求人の件でのご連絡」とお伝えください。
※本HPの各職種の詳細、ならびにハローワークの求人票に記載の労働条件を必ずご確認の上、ご応募ください。
↓
2.お電話にて面接日程を決定いたします。
※面接前に応募書類(履歴書・職務経歴書)をご郵送いただく場合がございますので、ご了承ください。
↓
3.面接時に履歴書と職務経歴書をご持参ください。
※事前に応募書類をご郵送いただいている場合は不要です。
↓
4.面接
※本HPの各職種の詳細、ならびにハローワークの求人票の記載内容などで確認が必要な事項・ご不明な点などがございましたら、面接時に必ずご質問ください。
※面接は複数回行われる場合もございます。
↓
5.結果の通知
※面接後、1週間以内に結果をご連絡させていただきます。
↓
6.採用(内定)
※採用(内定)通知は書面ではお出ししておりませんので、ご了承ください。
↓
7.指定した日に事務所へ
※労働条件の提示や業務の進め方などについて説明を行います。
(本HPの各職種の詳細、ならびにハローワークの求人票に記載の労働条件と同様の内容となります。)
↓
8.指定日から業務スタート
代表紹介
「儲かる会社にする人事労務の三方良し実現パートナー」
仙台中央社会保険労務士事務所
代表 佐藤崇(社会保険労務士)
宮城県商工会連合会経営技術強化支援専門員
簡易裁判所民事調停委員・中小企業福祉事業団常任幹事
昭和44年、宮城県栗原市生まれ。築館高校・法政大学卒業。
社会福祉法人・医療法人の総務課を経験したのち、2004年8月開業。
現在は、中小企業の活性化のために、助成金・法改正・労務管理などの情報発信をセミナーやHP通じて積極的に行っている。
また、平成25年12月12日には、厚生労働省の主催セミナー(休暇制度で、会社を強くする)のパネラーとして登壇するなどの活動も行っており、仙台を中心とする多くの中小企業の経営者、総務担当者から高い評価を得ている。
事務所理念
私たちは、社会保険労務士の専門業務サービスの提供を通じて、従業員が50人以下の会社の社長が、安心・安定して経営を行うことができる環境整備のお手伝いをし、地域社会の継続的な発展に寄与します。
私たちと一緒に、
地域の発展のために“地域の企業(社長)”を応援しませんか?
沢山のご応募、お待ちしております。