雇用調整助成金の無料相談のご案内
新型コロナウイルスの影響で従業員さんに休業手当を支払った社長さんには
国から最大94%の支援を受けることが出来ます。
(従業員数が概ね20人以下の会社では特例として100%の支援を受けることができます。)
それがメディアで騒がれている雇用調整助成金(雇調金)です。
制度としてはとても良い内容なのですが、今回の新型コロナウイルスは有事ということもあり
頻繁に制度の改正が行われたことなどもあり下記のようなお悩みを多くいただいています。
・制度が頻繁に変わるのでどれが最新かわからない
・行政へ電話が繋がりにくくて時間がかかる
・行政で教えてもらったが、内容が良くわからない
・簡素化されても書類が多く準備が難しい
また、5月になって雇用調整助成金の簡素化の発表があったことから
下記のようなお話を聞くことが多くなりました。
「簡単になった」
「簡単になったので自分でやろう」
「簡単になったので会社でやれますよね?」
確かにそのように思うのは理解できます。
しかし、実はこれが大きな間違いになっているのです。
(私も発表直後はそれに気づきませんでした・・)
それは、簡素化されたことにより、申請内容によって貰える金額が変わってしまうということです。
どうせ貰うのであれば、多く貰えたほうが良いですよね?
弊所ではこれらのお悩みをお持ちの社長さん向けに
雇用調整助成金(雇調金)の無料コンサルティング(無料相談)を実施しております。
(どのような申請内容がもっとも高い金額になるか?のコンサルティングについては無料では行っておりませんのでご了承いただければと存じます)
また、ご希望があれば、申請の代行なども併せて対応することが可能です。
まずはお気軽に無料コンサルティング(無料相談)をご活用いただけばと思います。
弊所代表が雇用調整助成金の講師として話しているもようが東北放送で4月17日に放送されました。
※送信後2営業日以内に返信が無い場合にはエラーになっている可能性がございますので
お電話022-797-7117にてお問い合わせください。
※このページでは、お客様の個人情報を安全に送受信するためにSSL暗号化通信を利用し、第三者によるデータの改ざんや盗用を防いでいます。 |